12083" class="post-12083 post type-post status-publish format-standard has-post-thumbnail hentry category-column-04 tag-693 tag-694 tag-gw tag-271 tag-697 tag-239 tag-248 tag-695 tag-701 tag-148 tag-54 tag-696 tag-261 tag-260 tag-689 tag-264 tag-328 tag-91 tag-698 tag-699"

2022/02/10 [Thu]

『節分』と『恵方巻』@名古屋オフィス

みなさまこんにちは!名古屋オフィスです。

 

まだまだ寒い日が続いておりますが、今年は雪の日が多く大変な日が続いておりますが、2月3日は節分でしたね!

 

2月3日は太陽歴で立春に最も近い新月を元日とし、新年の始まりであることから、立春の日に節分が行われるようになったとされているようです。

 

節分は、中国が発祥となっており、邪気を払い、無病息災を願う行事と言われていますが、昔から「季節の変わり目は邪気が入りやすい」と考えられ、邪気を祓い清め1年間の無病息災を祈る行事となっているみたいです!

 

正しい豆まきの仕方があることや地域によって掛け声や風習が違いがあることも調べているうちに知ることができました!!

 

また、節分の時は豆まきだけではなく、『恵方巻』のイメージもありますが、なんと!恵方巻の発症は大阪みたいです!!

 

七福神にあやかり、7つの具を入れるのがよいとされているみたいですが、その他にも食べる=鬼退治という意味合いもあるようです。

普段何も気にすることなく行っていた行事ごとですが色々調べてみると面白いなと思うことが多くあります。

コロナ渦で思うように外出が出来なかったりすることが多いですが、毎月の行事ごともおうち時間の一貫として楽しめたらいいなと思います。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
TOPへ戻る