Lovecareerは、2012年の創業以来、「人材派遣」を主軸にサービスを提供しています。
Lovecareerが今、何を思い、将来へ向けどんな意志を持っているのか、どんな人材を求めているのかをお話させてください。
■ 社会における人材派遣の意義
人材派遣は、働く機会を求める求職者と、タイムリーな人員配置を望む企業、双方から支持されて拡大してきたビジネスです。働きたいと望んでいるのに就業機会に恵まれない人への職の提供、働く人がよりよいキャリアへとステップアップすることのサポート、就業環境を改善するための企業との交渉、企業の経営戦略を踏まえた人材活用の方法や人員配置の提案・アドバイス等々。様々なサービスを通じて、人と企業の成長を支えることを実現しています。
■ 変化する社会の中でLovecareerが考えること
そして今、世の中の変化が加速を続ける中、人材ビジネスもよりディープに、よりスピーディーに進化することが求められています。「働く人が何を望んでいるのか」「企業成長のために、どのように人材を活用したいのか」といったマーケットニーズを、今まで以上に適切且つ迅速に捉え、世の中にサービスを提供し続けていきたいと、Lovecareerは考えています。
■ 永久不変のポリシー「LOVE=誠実で愛のある人材会社」
ただ変わらないものが一つだけ、Lovecareerの社名の由来でもある、LOVE=誠実で愛のある人材会社であるという根幹だけは、どんなに時代やマーケットニーズが変化しようと永久不変のポリシーです。
現在、人材ビジネスを取り巻く環境は目まぐるしい変化の時を迎えています。3年後、5年後には、今とは異なるサービスが必要とされているかもしれません。だからこそ、「時代と共に進化する総合人材サービス会社」として、これまで以上にマーケットニーズに即したサービスを提供していきます。
業界TOP企業を中心とした200社以上のクライアント。毎月2000名以上のスタッフからのエントリー。
なぜ従業員27名の無名のベンチャー企業が設立から3年で売上12億円という全国8万5000社の人材サービス業の中でも圧倒的な成長率を誇り、 ご支持いただけるようになったのか?
私達は決してビジネスの天才ではありません。むしろ、ちょっと要領が悪いタイプだと思います(笑)。
しかし、誰よりも人と人との繋がり―1社の取引先、1人の求職者―を大切にしてきました。その積み重ねの上に今の私達があります。キレイ事に聞こ えるかもしれませんが、これが社長をはじめとする経営陣が人材業界に長く携わってきた中で辿り着いた結論です。
Love careerは社名が表すとおり、取引先のお客様、働くスタッフ、従業員とその家族・・・
当社を支えてくれている全てのステークホルダーに、Love =”愛”のあるHeartto Heartのお付き合いをすることを理念として掲げています。
そして、理念の実現のために具体的な行動を粛々と進めてきました。
“Love career CREDO”としてスタッフの長期安定勤務を応援する制度を競合他社に先駆けて創設。
上場企業にも引けをとらない水準のコーポレート・ガバナンスとコンプライアンス遵守。
従業員に対しても安心して仕事に専念できる給与体系や就労体系、充実した福利厚生を整備しています。
少しでも興味をお持ちいただけたら、是非一度会社を見に来てください。
国内約300万社の企業がある中で、2015年に新たに上場した企業は104社。
「上場を目指します」という会社は数多くあるでしょうが、実現できるのはほんの一握りです。
当社は、証券会社の元役員を相談役や顧問として迎え、『本気』で上場を目指し、設立当初から、その基準で経営をしてきました。
今回の新卒採用も上場に向けた重要なプロジェクトの一つです。
自分たちの手で上場を達成するという貴重な経験を通じて成長し、数年後には中核を担う経営幹部として活躍して欲しいと願っています。
上場はあくまで通過点です。
更なる「成長」と「革新」を目指して、日本で一番愛と笑顔が溢れる会社を共に作っていきましょう!
青山学院大学, アテネオ大学, 大阪産業大学, 沖縄大学, 学習院大学,九州共立大学, 国立音楽大学, 慶應義塾大学, 産業能率大学, 駿河台大学, SORA沖縄専門学校, 大東文化大学, 玉川大学, 中央大学,東京大学, 東京富士大学, 都留文科大学, 名古屋商科大学, 日本大学, 白鴎大学, ハリウッド美容専門学校, ヒューマンアカデミー, 文化女子大学, 法政大学, 北海学園大学, 明星大学, 明治大学, 名城大学, モードスタイリングカレッジ, 横浜国立大学, 立正大学, 立命館大学(50音順)
・広報 兼 イメージモデル
・役員秘書
・自社メディア・WEB広告の運用担当
・採用事務局での求人原稿作成/事務
・自社メディアやノベルティの制作・デザイナー
・新規事業開発&推進
・営業職&営業事務
・派遣コーディネーター
~Lovecareer流、新卒の時は同期よりひと足お先に~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「面接ってどうすればいいんだろう?」
「やりたい仕事や業界が決められない」
「誰に相談すればいいのかわからない」
と、お悩みの学生さんに、スタッフィング事業部+メディア事業部の幅広い業務を通じて、ラブキャリア流の「愛のある対応」を実体験していただきます。実際に模擬面談も体験して頂き、自分自身の将来や仕事について考えてもらうきっかけとしていただくインターンシッププログラムです。
※プログラムは予定のため、若干変更になる可能性があります。
また、当社の経営陣と直接話をする機会も時間が合えば設けたいと考えています。
長期コースでは・・・
パソコンスキル、電話応対、クライアントとも接しますしビジネスマナーも学んで習得して欲しいと考えている為です。
そしてせっかくだから学生さんとも仲良くなりたいですし♪
就活にもきっと役に立つと思いますし、履歴書など書類の書き方も具体的に指導出来ちゃいます!人材会社ですしね☆
きっと当社に就職を希望されなくても、どこの会社に入社しても通じるスキルになりますので損はないと思います。
社会人としての大切な就職活動のスタートに、是非当社のインターンシップを役立ててください!
多くの学生さんからのエントリーをお待ちしています!!
当社では高卒の新卒・既卒の入社も歓迎しています。現在、次の職種について募集を行なっています。
フィールドディレクターとしてクライアント先の現場改善提案や、派遣スタッフのマネジメントをするお仕事です。
1~3年間現場で経験を積んでいただいた後、本社勤務へのキャリアUPも可能です。
選考を希望される方は、下記よりエントリーください。